メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

セサミンとepa

美容や健康に高い効果を表す、セサミン。
ゴマの成分として知られているこのセサミン、単体で食べても高い効果を表すのですが…
EPAという成分と一緒に摂取することで、より高い効果を発揮することがわかっています。
EPAとは一体どのような成分なのか?
一緒に摂取することでなぜ高い効果を発揮するのかと合わせてご説明します。

●そもそもEPAとはどんな成分なのか?
EPA(エイコサペンタエン酸)は、主に青魚(イワシやサバなど)に含まれている成分です。
必須脂肪酸の一種として知られていて、摂取することで血液サラサラ効果を得ることが出来ます。
生活習慣病の予防や、脳卒中、脳こうそくなどの予防にも効果的です。
また、続けて摂取することで精神を安定させる効果も期待できるため…
情緒不安定な方にも、オススメの成分と言えるでしょう。

EPAとセサミンの相性が良い理由って?
そんなEPAですが、非常に酸化をしやすい成分と言われていて…
酸化してしまうと、体内に効率的に摂取が出来ず、望んだ効果を得ることが出来ないと言えるでしょう。
EPAを酸化させないためにはどうすれば良いのか?
そこで、セサミンが関係してきます。
セサミンには、EPAの酸化を防止し、より多く体内に摂取する働きが期待できますので…
少しの量でも、しっかりとEPAを取り入れることが出来るでしょう。
EPAの成分を酸化によって壊すことなく、体内に効率的に取り入れることが出来ますので…
吸収効果がアップし、より健康効果を得ることが出来ますよ!

●生のまま摂取するように心がけましょう
EPAが非常に繊細な成分として知られているのですが…
茹でたり炒めたりして熱を加えてしまうと、成分が破壊されてしまいます。
全ての成分が破壊されるわけではありませんが…
出来るだけ効果的に摂取するためには、生のまま食べるべきと言えるでしょう。
その為、青魚を摂取する際にはお刺身で食べることがオススメ。
ゴマなどと一緒に刺身を食べることで、EPAを壊すことなく、体内に摂取することが出来ますよ!

トップに戻る